2012年12月12日
早速脱線してみる。
突然ながら、僕は球技が昔から苦手でした。
どうも意図した方向にボールが飛んで行かないのです。
そんなこんなで、何故か、このブログも端から脱線です。
今日の話は、昨今のDEVGRU・SEALをご存知の方なら、
当たり前の話なので、スルーして下さい。
これから始めるぜコンチキショウ!!な方は、
少しばかりお付き合いください。
“取り敢えずEAGLEのプレキャリ買っときゃ失敗ないじゃろ?”
で、僕は大いに失敗しちゃったので。
僕がこの世界に踏み入れたのは、今から15年くらい前でした。
その頃のSEAL像と言えば、今の様にアーマー類を身に着けず、
フロートベストやチェストリグを身に着けたシンプルな姿でした。
LBTの1195系がメジャーだったのもこの頃だったと思います。
首に巻いたスロートマイクがカッコよくて、
MotorolaのMX300-Rもヤフオクに良く出てたので、
憧れてはため息をついていた記憶があります。
で、その頃はまだDEVGRUと言えば、ST6と呼ぶのが一般的で、
CWU-27Pのフライトスーツに、今のプレートキャリアの前身とも呼べる
BLKのPTアーマー、LC-2、PROTECのCLASSICのfull-cutな姿でした。
(TEARS OF THE SUNの冒頭で似た姿が出ていたので、
DEVGRUというよりSEALのCQB装備が、だったのかもしれませんね。)

PTアーマー + LBT 1879系などのフロートチェストの
WLのイメージがあったのですが、
僕の思い込みだったのか写真は見つかりませんでした。
当時の装備はPTアーマーが入手し難く、
また、べらぼーに高くて手が出ませんでしたが、
その他は割と安価で手に入りやすく、良い時代だったのかもしれません。
いや、やっぱPTが高かったからなぁ。。。
その後、大学進学のタイミングでサバゲ仲間がいなくなり、
僕は徐々にこの世界から離れて行ったのですが、
たまーにSEALの動向だけは見てました。
この頃アフガンに展開されてたSEALの装備は、
SPEARのアーマーにチェスト、頭にはMICHが乗っかってました。
足元はブーツから徐々にトレッキングシューズに変わっていきます。
ちなみにSPEARって縦向きのMOLLEがついてるけど、
あれ使いやすいのかしら。
あっ、使えないからチェスト使ってるのか。
ちなみにSPEARのキットの事をELCSって言うんですね。
調べ直してて初めて知りました。
DEVGRUはというと、カルザイ議長(当時)の護衛につく姿が良く出ており、
パンピーに紛れやすい服装にチェストリグ(+ チキンプレートとか?)でした。
この頃の装備が一番再現しやすそうですねー。

あっ、これ右はMBSS(後述)だ。

でも、これがバッチリ決めるって、
男気高くないと無理だよね!!
で、それ以降。
僕がこの世界に帰ってきても、アフガンではまだ戦争は続いてました。
その間にSEALもDEVGRUも装備は随分様変わりしてしまいました。
2000年代中盤にMBSS/MLCSが配備されて、
PALS付きのプレキャリ + ポーチという、近年のスタイルが増えてきました。

頭部はMICHの2000や2001(DEVGRUは殆ど2001)のヘルメットが主流に。
更に最近は、OPS-COREのFASTやMICHにレイル、
NVGマウントを付けるスタイルが一般的になってきました。
ストローマイクを使っていた昔と違い、
普通のマイクの付いたヘッドセットが主流となってきました。
(PELTORのCOMTAC2/4、MSAのsordinのmaritime、TCIのLiberator等)
アーマーはLBTの6094系、EAGLEのDPC・MMACや
CRYEのJPC等の露出度が高くなってきてますが、
古いMBSSも使われている様で、一概にコレとは言えないようです。
(小物やポーチで差をつけたいアナタはコッチ。僕もコッチ。)

slickのアーマーにLBTの1961系やEAGLEのMultipurpose chest rigを
つけるスタイルも普通にありです。
(ポーチを集める必要がない分、このスタイルの方が完成させる事が
楽かもしれません。)

ポーチ類は、DLCSってキットが配備され始めているようです。
ラジオポーチの形、変わったなーって思ってたら、
コレでした。
という訳で、おさらい。
近年のDEVGRU・SEALのスタイルを大まかに頭から順に行くと、
・MICH等のバリ系ヘルメット
・comtac等のヘッドセット
・PALS付きアーマー + ポーチのセット or slickアーマー + チェストリグ
(困ったら取り敢えず6094Aでも買っておきましょうw)
・MBITRとPTT(ラジオ;PRC-148 or PRC-152)
・トレッキングシューズ(ASOLO FSN95等)
って感じみたいです。
何を揃えたら良いか何となくイメージが付きましたでしょうか?
ちなみに、同じ装備でもDEVGRUとSEALで微妙に違いがあるらしいです。
その辺も踏まえて、次回以降、
手元にある物を基により細かく書いていけたらと思います。
どうも意図した方向にボールが飛んで行かないのです。
そんなこんなで、何故か、このブログも端から脱線です。
今日の話は、昨今のDEVGRU・SEALをご存知の方なら、
当たり前の話なので、スルーして下さい。
これから始めるぜコンチキショウ!!な方は、
少しばかりお付き合いください。
“取り敢えずEAGLEのプレキャリ買っときゃ失敗ないじゃろ?”
で、僕は大いに失敗しちゃったので。
僕がこの世界に踏み入れたのは、今から15年くらい前でした。
その頃のSEAL像と言えば、今の様にアーマー類を身に着けず、
フロートベストやチェストリグを身に着けたシンプルな姿でした。
LBTの1195系がメジャーだったのもこの頃だったと思います。
首に巻いたスロートマイクがカッコよくて、
MotorolaのMX300-Rもヤフオクに良く出てたので、
憧れてはため息をついていた記憶があります。
で、その頃はまだDEVGRUと言えば、ST6と呼ぶのが一般的で、
CWU-27Pのフライトスーツに、今のプレートキャリアの前身とも呼べる
BLKのPTアーマー、LC-2、PROTECのCLASSICのfull-cutな姿でした。
(TEARS OF THE SUNの冒頭で似た姿が出ていたので、
DEVGRUというよりSEALのCQB装備が、だったのかもしれませんね。)

PTアーマー + LBT 1879系などのフロートチェストの
WLのイメージがあったのですが、
僕の思い込みだったのか写真は見つかりませんでした。
当時の装備はPTアーマーが入手し難く、
また、べらぼーに高くて手が出ませんでしたが、
その他は割と安価で手に入りやすく、良い時代だったのかもしれません。
いや、やっぱPTが高かったからなぁ。。。
その後、大学進学のタイミングでサバゲ仲間がいなくなり、
僕は徐々にこの世界から離れて行ったのですが、
たまーにSEALの動向だけは見てました。
この頃アフガンに展開されてたSEALの装備は、
SPEARのアーマーにチェスト、頭にはMICHが乗っかってました。
足元はブーツから徐々にトレッキングシューズに変わっていきます。
ちなみにSPEARって縦向きのMOLLEがついてるけど、
あれ使いやすいのかしら。
あっ、使えないからチェスト使ってるのか。
ちなみにSPEARのキットの事をELCSって言うんですね。
調べ直してて初めて知りました。
DEVGRUはというと、カルザイ議長(当時)の護衛につく姿が良く出ており、
パンピーに紛れやすい服装にチェストリグ(+ チキンプレートとか?)でした。
この頃の装備が一番再現しやすそうですねー。

あっ、これ右はMBSS(後述)だ。

でも、これがバッチリ決めるって、
男気高くないと無理だよね!!
で、それ以降。
僕がこの世界に帰ってきても、アフガンではまだ戦争は続いてました。
その間にSEALもDEVGRUも装備は随分様変わりしてしまいました。
2000年代中盤にMBSS/MLCSが配備されて、
PALS付きのプレキャリ + ポーチという、近年のスタイルが増えてきました。

頭部はMICHの2000や2001(DEVGRUは殆ど2001)のヘルメットが主流に。
更に最近は、OPS-COREのFASTやMICHにレイル、
NVGマウントを付けるスタイルが一般的になってきました。
ストローマイクを使っていた昔と違い、
普通のマイクの付いたヘッドセットが主流となってきました。
(PELTORのCOMTAC2/4、MSAのsordinのmaritime、TCIのLiberator等)
アーマーはLBTの6094系、EAGLEのDPC・MMACや
CRYEのJPC等の露出度が高くなってきてますが、
古いMBSSも使われている様で、一概にコレとは言えないようです。
(小物やポーチで差をつけたいアナタはコッチ。僕もコッチ。)

slickのアーマーにLBTの1961系やEAGLEのMultipurpose chest rigを
つけるスタイルも普通にありです。
(ポーチを集める必要がない分、このスタイルの方が完成させる事が
楽かもしれません。)

ポーチ類は、DLCSってキットが配備され始めているようです。
ラジオポーチの形、変わったなーって思ってたら、
コレでした。
という訳で、おさらい。
近年のDEVGRU・SEALのスタイルを大まかに頭から順に行くと、
・MICH等のバリ系ヘルメット
・comtac等のヘッドセット
・PALS付きアーマー + ポーチのセット or slickアーマー + チェストリグ
(困ったら取り敢えず6094Aでも買っておきましょうw)
・MBITRとPTT(ラジオ;PRC-148 or PRC-152)
・トレッキングシューズ(ASOLO FSN95等)
って感じみたいです。
何を揃えたら良いか何となくイメージが付きましたでしょうか?
ちなみに、同じ装備でもDEVGRUとSEALで微妙に違いがあるらしいです。
その辺も踏まえて、次回以降、
手元にある物を基により細かく書いていけたらと思います。